診療案内 SERVICES
むし歯

- 歯が痛い、黒ずんでいる
- むし歯が再発した
- 食べ物や飲み物がしみる
- 詰め物・被せ物が取れてしまった
むし歯は進行度によって治療期間や治療費が増していくうえ、歯は治療を重ねるほどもろくなっていきます。そのため早期治療と、原因そのものを改善して治療を繰り返さないようにするアプローチが必要となります。
むし歯は予防できる病気です。
毎日の歯磨きや、強い歯に必要なカルシウムの摂取、お口の中にできる限り糖分を残さないことを習慣化するほか、定期検診を受けてむし歯を初期のうちに発見することが大切です。
むし歯は予防できる病気です。
毎日の歯磨きや、強い歯に必要なカルシウムの摂取、お口の中にできる限り糖分を残さないことを習慣化するほか、定期検診を受けてむし歯を初期のうちに発見することが大切です。
歯周病

- 歯ぐきが腫れている
- 歯ぐきから血や膿が出る
- 歯がグラグラする
- 食べ物がうまく噛めない
- 口臭がきつくなった
- 朝起きると口の中がネバつく
歯周病は、細菌によって歯ぐきや歯を支えるまわりの組織が炎症を起こす病気です。
進行すると炎症にとどまらず、歯を支える顎の骨が破壊され、歯が抜け落ちてしまいます。また、歯周病菌は誤嚥性肺炎・糖尿病・心疾患・脳梗塞・認知症などの重篤な病気に深く関与することもわかってきました。
歯周病の治療は定期検診とクリーニング、毎日の適切な歯磨きが欠かせません。歯ぐきの腫れなど気になる症状があれば、すぐに受診しましょう。
進行すると炎症にとどまらず、歯を支える顎の骨が破壊され、歯が抜け落ちてしまいます。また、歯周病菌は誤嚥性肺炎・糖尿病・心疾患・脳梗塞・認知症などの重篤な病気に深く関与することもわかってきました。
歯周病の治療は定期検診とクリーニング、毎日の適切な歯磨きが欠かせません。歯ぐきの腫れなど気になる症状があれば、すぐに受診しましょう。
入れ歯

- 入れ歯をつくりたい
- 入れ歯を調整したい
- 入れ歯の相談をしたい
さまざまな理由で歯を失った後、そのままにしておくことはお口にトラブルを発生させる原因となります。
入れ歯などの義歯で補わずにいると、次第にかみ合わせのバランスが悪くなるほか、むし歯や歯周病にもかかりやすくなってしまいます。
当院では患者様のご希望をじっくりとうかがったうえで、お口にぴったり合う義歯をおつくりします。
他院でつくられた義歯の調整も承ります。お気軽にご相談ください。
入れ歯などの義歯で補わずにいると、次第にかみ合わせのバランスが悪くなるほか、むし歯や歯周病にもかかりやすくなってしまいます。
当院では患者様のご希望をじっくりとうかがったうえで、お口にぴったり合う義歯をおつくりします。
他院でつくられた義歯の調整も承ります。お気軽にご相談ください。
小児歯科

- 子どものむし歯を治療したい
- 子どものむし歯を予防したい
- 学校の検診でむし歯が見つかった
小児期は、乳歯から永久歯に生え変わる間にお口の状況が大きく変化します。その過程においてかみ合わせを育成し、健全な成長を促すために、小児歯科は重要な役割を担います。
当院では予防の観点からも健全な歯の育成に力を入れ、むし歯治療のほか、0歳からの歯科検診や、フッ素塗布やシーラントによるむし歯予防に取り組んでいます。
なお、緊急の場合を除き、治療はお子様のペースに合わせて、歯科医院に慣れてから開始いたします。
当院では予防の観点からも健全な歯の育成に力を入れ、むし歯治療のほか、0歳からの歯科検診や、フッ素塗布やシーラントによるむし歯予防に取り組んでいます。
なお、緊急の場合を除き、治療はお子様のペースに合わせて、歯科医院に慣れてから開始いたします。
矯正歯科 自由診療

- 歯並びをきれいにしたい
- 口元の見た目をよくしたい
- 子どもの歯並びが気になる
- 目立たない矯正装置で治療したい
歯並びの悪い方の中には、歯列の乱れのほか、奥歯や前歯がきちんとかみ合わない方がいらっしゃいます。
矯正歯科では、歯列や顎を整え「バランスのよいかみ合わせ」と「美しい歯並び」をつくります。整った歯並びは、健康的で清潔な印象を与えるだけではなく、むし歯や歯周病予防のほか、よく噛めるようになることから全身の健康状態にもよい傾向が見られるというメリットもあります。
矯正装置には目立たないタイプのものなどさまざまな種類があり、お子様から大人の方まで年齢を問わず始められます。お気軽にご相談ください。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
矯正歯科では、歯列や顎を整え「バランスのよいかみ合わせ」と「美しい歯並び」をつくります。整った歯並びは、健康的で清潔な印象を与えるだけではなく、むし歯や歯周病予防のほか、よく噛めるようになることから全身の健康状態にもよい傾向が見られるというメリットもあります。
矯正装置には目立たないタイプのものなどさまざまな種類があり、お子様から大人の方まで年齢を問わず始められます。お気軽にご相談ください。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
歯科口腔外科

- 口まわり、口の中をケガした
- 舌が痛い、痺れる、違和感がある
- 口の中にできもの、白いものがある
- 口内炎が治らない
- 顎がガクガクする、痛い
- 親知らずが痛む
「口の中に違和感がある」「親知らずが気になる」「顎が痛い」「口の中にできものがある」「口をケガした」などお口のお悩みはありませんか?
歯科口腔外科では歯や歯ぐきのほか、顎・舌・口腔粘膜などお口全体に関係するさまざまな症状を診療しています。
当院では歯ぐきに埋没する親知らずについては、なるべく短時間で抜歯をし、傷口を最小限にとどめるように努めています。親知らずについてお困りの方はぜひご相談ください。
歯科口腔外科では歯や歯ぐきのほか、顎・舌・口腔粘膜などお口全体に関係するさまざまな症状を診療しています。
当院では歯ぐきに埋没する親知らずについては、なるべく短時間で抜歯をし、傷口を最小限にとどめるように努めています。親知らずについてお困りの方はぜひご相談ください。
インプラント 自由診療

- 本物の歯と同じようにしっかり噛みたい
- 機能も見た目も優れた義歯にしたい
- インプラントに興味がある
- 入れ歯が面倒
- ブリッジで歯を削りたくない
インプラントは、歯を失った部分の顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、人工の歯を装着して自分の歯と同様の機能を再現する義歯です。顎に固定するため、入れ歯が合わないという方にもおすすめです。また、メンテナンスをきちんと行うことで長く使用することができます。
当院では、手術前にきちんと検査を行い、インプラント治療を行えるか否かなどを検討いたします。そして、患者様に治療方法・術式・費用などについて十分に説明し、ご納得いただいたうえで治療を行っております。
ご興味のある方はご相談ください。
※インプラントの治療完了後は、定期的なメンテナンスが必要です。
当院では、手術前にきちんと検査を行い、インプラント治療を行えるか否かなどを検討いたします。そして、患者様に治療方法・術式・費用などについて十分に説明し、ご納得いただいたうえで治療を行っております。
ご興味のある方はご相談ください。
※インプラントの治療完了後は、定期的なメンテナンスが必要です。
審美治療 自由診療

- 金属の詰め物、被せ物を白くしたい
- 詰め物、被せ物の金属アレルギーが気になる
- 歯の欠け、大きさ、隙間をきれいに整えたい
お顔の印象は口元に左右される、といっても過言ではありません。
当院では見た目の美しさに加え、「噛む」「話す」など機能面でのバランスも重視し、より自然で健康的な印象をめざします。
また、歯ぐきのステインを取って健康的なピンク色にする「ガムピーリング」も行っております。
金属の詰め物・被せ物を白いものにしたい、歯の隙間が空いているなど、気になる部分やご希望をお聞かせください。
患者様のライフスタイルやご予算などに応じて、ご希望に叶う治療法をご提案いたします。
※金属に比べて、セラミック素材は無理な力がかかると破損の可能性があります。
当院では見た目の美しさに加え、「噛む」「話す」など機能面でのバランスも重視し、より自然で健康的な印象をめざします。
また、歯ぐきのステインを取って健康的なピンク色にする「ガムピーリング」も行っております。
金属の詰め物・被せ物を白いものにしたい、歯の隙間が空いているなど、気になる部分やご希望をお聞かせください。
患者様のライフスタイルやご予算などに応じて、ご希望に叶う治療法をご提案いたします。
※金属に比べて、セラミック素材は無理な力がかかると破損の可能性があります。
ホワイトニング 自由診療

- 自宅で歯を白くしたい
- 大事なイベントを控えている
- 神経を抜いた歯を白くしたい
加齢・遺伝・食生活などが原因となり、歯は黄ばみます。
ホワイトニングは黄ばんだ歯を削ることなく、専用の薬剤で歯を白くする治療です。当院では歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」に対応し、患者様のご希望する白さや歯の状態、ライフスタイルに合わせて適切な方法をお選びいただけます。
歯の黄ばみや変色が気になる方は、お気軽にご相談ください。
※ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。
※一時的に知覚過敏が起こることがあります。
※オフィスホワイトニングは薬剤を取り寄せてからの施術となるため当日の施術はできません。
ホワイトニングは黄ばんだ歯を削ることなく、専用の薬剤で歯を白くする治療です。当院では歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」に対応し、患者様のご希望する白さや歯の状態、ライフスタイルに合わせて適切な方法をお選びいただけます。
歯の黄ばみや変色が気になる方は、お気軽にご相談ください。
※ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。
※一時的に知覚過敏が起こることがあります。
※オフィスホワイトニングは薬剤を取り寄せてからの施術となるため当日の施術はできません。
予防・
クリーニング
クリーニング

- むし歯・歯周病から歯を守りたい
- むし歯を再発させたくない
- いつまでも自分の歯で食事したい
- お口から全身の健康を守りたい
むし歯や歯周病は、日々のケアで防げる病気です。「病気になってから治療する」のではなく、「病気になる前に予防すること」へ意識を変えてみましょう。
当院では、予防・クリーニングとしてむし歯や歯周病予防のための治療やケアを行っています。適切な歯磨き方法を身につけるためのご指導のほか、定期検診やプロによるクリーニング、フッ素塗布によって歯の質を強化しています。さまざまな方法で一緒にお口の健康を守っていきましょう。
当院では、予防・クリーニングとしてむし歯や歯周病予防のための治療やケアを行っています。適切な歯磨き方法を身につけるためのご指導のほか、定期検診やプロによるクリーニング、フッ素塗布によって歯の質を強化しています。さまざまな方法で一緒にお口の健康を守っていきましょう。
妊婦検診

- 妊娠したら歯ぐきが腫れた
- 赤ちゃんが生まれる前に検診をしたい
妊娠中の女性は、つわりや食生活の変化、ホルモンバランスの乱れから、むし歯・歯周病にかかりやすくなります。
とくに妊娠中の歯周病には注意が必要です。歯周病の細菌がお口から血管に入り込んで全身をめぐり、早産や低体重児出産といった悪影響を及ぼすことがわかっています。
当院では身体に障りがない範囲で、妊娠中の女性のお口のケア指導、クリーニング、治療を行っています。
とくに妊娠中の歯周病には注意が必要です。歯周病の細菌がお口から血管に入り込んで全身をめぐり、早産や低体重児出産といった悪影響を及ぼすことがわかっています。
当院では身体に障りがない範囲で、妊娠中の女性のお口のケア指導、クリーニング、治療を行っています。